menu

ニュース

2017.11.1  文化・教育事業

【唐津シネマの会・11月上映作品ラインナップ】


【唐津シネマの会・11月上映作品ラインナップ】

みなさん、こんにちは。いきいき唐津㈱が事務局をつとめる
唐津シネマの会より、11月の上映作品をご案内いたします。
上映日時は毎週水曜(14:00~/18:30~)と土曜(14:00~)です。
尚、11月4日(土)の定期上映は唐津くんちのため、お休みとなっております。

<2017年11月上映作品>
・『笑う101歳×2 笹本恒子 むのたけじ』ドキュメンタリー映画
(2016年/日本/91分/監督:河邑厚徳)
・『オーバー・フェンス』
(2016年/日本/112分/監督:山下敦弘)
・『わたしは、ダニエル・ブレイク』
(2016年/イギリス・フランス・ベルギー合作/100分/監督:ケン・ローチ)

11月はクラシック映画はお休みしてドキュメンタリー映画「笑う101歳×2 笹本恒子 むのたけじ」を上映します。「今が人生のテッペン」ともに100歳を数える日本初の女性報道写真家と伝説のジャーナリスト。100年の歳月をしなやかに生き抜き、笑いながら終えようとする男女の生き方に迫る希望のドキュメンタリー映画。

続いて邦画は「オーバーフェンス」バツイチ、職業訓練校に通う男と、鳥の真似が得意な『壊れた女』。出演はオダギリジョー、蒼井優、松田翔太と邦画界を支える豪華俳優陣が勢ぞろい。美しく壊れかけた男と女の不器用な愛に心奪われるラブストーリー。

洋画は『わたしは、ダニエル・ブレイク』「隣の誰かを助けるだけで、人生は変えられる。」労働者や社会的弱者に寄り添い、今日を懸命に生きる人間を描く名匠ケン・ローチ監督。今の時代にこそ全世界に伝えたいメッセージを込めた最高傑作。

芸術の秋。作品も良作揃いのラインナップとなっております!
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております!
▼作品・上映日程詳細はこちらから↓
http://karatsucinema.com/screen/

また、2017年12月7日(木)より、唐津古里映画『花筐/HANAGATAMI』の唐津先行上映が決定いたしました!唐津先行上映については、12月7日(木)~12月17日(日)の期間中、計9日間、8会場にて 合計18回の上映を予定しております。詳細は唐津映画製作推進委員会WEBをご覧ください。前売券も販売中。上映に関する詳細は唐津シネマの会事務局までお気軽にお問い合わせ下さい。

上映情報はWEB・FB・Twitterで随時更新中!
お気軽にイイネ!、フォローお願いします♪
——————————————————–
唐津シネマの会事務局
〒849-0055
佐賀県唐津市刀町1512-3 第3MSビル1F
TEL:0955-72-3278
FAX:0955-72-3288
WEB:http://www.karatsucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/karatsu_cinema

関連記事