【いきいきインターンdiary -vol.3- ~インターン生、卒業!編~】
みなさん、こんにちは。いきいき唐津です。
夏休みの約2週間、唐津でのプチ移住体験をしながら弊社にてインターンしてくれた
岡﨑未玖ちゃん!
海外でのインターンシップ経験もあり、とってもアクティブな彼女。
今回、日本のまちづくりに、そして唐津に関心を持ち
弊社にインターン生として参加してくれました。
本日は、そんな美玖ちゃんのインターン体験記をご紹介です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆インターンシップ体験記◆
こんにちは!いきいき唐津インターン生の岡﨑です。
8月末日をもって2週間の私のインターンシップが終了いたしました。
私が滞在したこの夏は、いよいよ10月にオープンが迫った複合商業施設「KARAE(からえ)」
のオープンに向け、いきいき唐津のオフィスは最後の大詰めを行う真っ最中!
一丸となってラストスパートをかける社内では
新しいモノ・コトを“はじめる” “つくる”ことへの期待と緊張感が感じられました。
インターン中は、KARAEのプロジェクト会議をはじめ、まちあるきガイドサービス「歩唐」
唐津シネマの会の上映現場体験、先駆的なまちづくりに取り組まれている「Share!鏡」
のMTGへの参加など実際に唐津のまちを歩き、様々な事業について関わらせていただきました。
私自身、唐津初心者としてまちや文化の勉強をしながら、今後の地域の活性化に向けて考える
とても濃いインターンシップ期間となりました。
唐津の文化、そしてアイデンティティをしっかりと守り・継承しながら
地域住民の皆さんの暮らしに更なる豊かさや楽しみを生み出し
また観光客の方にも愛されるまちづくりのためなにができるのか。
唐津が抱える課題と未来への大きな可能性に向き合うことができたこの機会を
自身のステップアップに活かすとともに、来年から本格的にこのまちの未来に携わることで
少しでも還元していければと思います。
いきいき唐津の皆さん、そしてまちの皆さん、大変お世話になりました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやいや、出来すぎな感想をあざーす、です。笑
インターン生のフレッシュな笑顔と、前向きに働く姿は会社をより明るくしてくれました。
そしてそして、そんな未玖ちゃん!
実は大学卒業後の来年4月よりいきいき唐津に仲間入りしてくれます!
最終日は「あと半年、大学生活楽しんてね!」と見送りながら
今から春が待ち遠しい、いきいきスタッフたちなのでした。
未玖ちゃん、2週間お疲れさまでした!